ほんとあっという間だねー。
今日は火曜日ということもあって、映画を観に行ってきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
火曜日はシネマイレージ会員なら1200円で観れるのです!安い!
そして観てきたのはコナン!
毎年映画館で観るのが恒例のコナンですよ。
1年越しとか感慨深い
ちょっとオリンピック弄りな内容っぽかったけれど。
WSG (World Sport Games)だったかな?これがオリンピックの位置づけで、テーマ曲に総合演出を任されていた東京事変を使っているから余計にw
まぁそれはともかく、コナンにかかれば最新技術の乗り物もあっという間にゴミと化す訳で…
正直あんな事故あったらWSGなんて開催してられないよwww
リニア台無しになるし(*TㅿT)莫大な金額が一瞬で消えるのは物語で良かったね!って話
吹っ飛んだリニアや線路周辺を見る度に「ああ…携わった関係各所が号泣案件…」って思ったわ
そして影の立役者、哀ちゃんよ。
哀ちゃん居なかったら解決までに時間かかったよ〜
更にちゅうきち兄さんね!
いやぁかっこよかった
赤井家族の伏線どこで拾うのかと思ったけれどね!
赤い車を乗りまわす赤井さん…あのナンバーに今回も意味はあるのですかね…
ネタバレしたくなっちゃうからこの辺でやめておくけれど、
「シートベルトの大切さ」を知る映画だった事を残しておくよ…www
あんな事故起こしておきながら「かすり傷」だからね!!
頭から血を流しておきながらかすり傷ってどういうことなのー?!というツッコミは…(・ω・ = ・ω・)
来年の 警察学校組 たのしみです!
↑反転でネタバレ
今は呑気にひと狩りしてるよ!
これからはここに画像載せたりして数年前みたいなブログに、というか発散させてくれwww
家に帰ってきてからの時間の経過の速さよ…
1週間前の9時に手術だったなんてね。
傷というか痛みは起き上がる時にまだある位で生活に支障はほぼ無いです。
紙テープは未だに残ってて、意外に剥がれない事がすごい。
でも痒くなってきてね。自分で剥がしましたw
しかし1番痛みが残る場所、例の縦傷の所は剥がれなくてね…。血というかかさぶたかな?それのコラボ効果なのか頑丈なのよ。
苦戦しつつ周りを少し剥がしてハサミで切って終了した( ´・ω・`)
そして気が付いたよ。
横傷もある事に…。多分横で切って辿り着けなくて縦に切り直したんだと思う。
うん、痛いわけだよね…
テープが外れれば引っ張られるような感覚が無くなると思うから早く外したいね
※テープを剥がしたところ、横傷のみでしたw
斜め切り、みたいな。
十字に見えたのは血でして( ˊᵕˋ ;)💦
先生誤解してごめんね
術後1週間という事で記憶を振り返りたかったけれど傷の話で長くなったw
9時に手術だから8時半に歩いて手術室へ。まだ元気だからね。
器具がたくさんある部屋を通り「手術するのは奥の部屋だよ」と。
物珍しくて(・ω・ = ・ω・)キョロキョロしながら到着。
The手術室でしたねw
中には看護師さんがたくさんいて先生もいて準備に忙しそうな中ベッドに寝させられる。
看護師さん達はみんな若くてね!すごいなーってまたキョロキョロしている間に点滴刺しますって。
注射は刺す所を見たい人なんでw見え辛いのを無理やり覗き見る
看護師さんに「見たい派ですか?私もです( *´艸`)」とw仲間ですねww
(麻酔担当の方本当に若くて綺麗な方でした)
点滴刺し終わるとすぐに酸素マスクを口に当てられて、
看護師「酸素です」
私(…酸素?変な匂い…美味しくないし)
看護師「ふわふわする薬ですよ」
私(ふわふわ?)
看護師「麻酔薬入りますねー」
私(なんかピリピリする…)
数回呼吸した所、次に目にした場面は
看護師「終わりましたよー。寒くないですか?」
と、すでに術後。
足の側面を押していたらしいポンプを外しながら声掛けられてた(血栓防止らしい)
寒くて足のポンプを足の後から数回してもらって血流を刺激したのかな?徐々にポカポカしてきて…暑いって!ってなる頃にはすでにベッドはガラガラと押されエレベーターに乗り、病室へ…
怒涛の展開で手術は幕を閉じたわけです。
それが1週間前よ。あっという間だっなぁ。
入院生活を振り返らなくても各々の看護師さんの役目がほんとすごかったのを覚えてる。
ほんと感謝しかない。
入院生活そして手術、その他もろもろで50人くらいの人達のお世話になって今の私が居るよね。
短期間大変お世話になりました(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*ペコリ
前に育てていたアスパラは冬の気温差にやられて枯れてしまったのだ(´TωT`)
部屋にあると暖房つけるからね。
今度は冬を越せるよう上手く育てたいな。
鉢はニトリで昨年購入したフラミンゴ鉢。可愛いよね
ここからどれくらい育つのか楽しみ♪
2010年の記事に、
い・ろ・は・すのオレンジ?温州みかん味?にハマっているというのが書かれていてちょっと笑えた
忘れていたけれどフレーバーウォーターはい・ろ・は・す好きらしい
水だけでは好きじゃないんだけれどね
あと、ぶどう味も好きなんだよね
あれはメーカーどこだったかな?
手元にあるかな?(・ω・ = ・ω・)
…なかった( ´•ω•` )
マスカットも美味しいね
あとキリンだったかな?レモンの水が美味しかったんだよね
会社の自販機にあったのに気が付いたら消えてたやつ(´TωT`)
しかもスーパーで売ってないんだよ残念
見かけたら載せとこ〜
家に帰ってきて、愛犬に忘れられていたらどうしようって思っていたけれど…
吠えられることなく(笑)
甘えてもらって嬉しかったฅ∪・ω・∪ฅ
そんな些細な事も家に帰ってきたな!と思う1部よ
可愛いよね、わんこ
1文字変わるとヤバいけれどw
モスのライスバーガーです
ポテトとオニオンリングをもりもり食べてムセて(><)
ひんやりドルチェのイチゴ味も美味しく頂きました〜Ψ( 'ч' ☆)
食事制限が無いけれどまだ冒険は出来ないわ。
とかなんとか言ってみるw
お腹の傷、痛む所をじっくり見て見たら縦切りの所だった。
基本横で切るけれど1箇所もしかしたら縦に切るかもしれないと言われていたんだよね。
筋腫の位置が悪くて。
横だと皺に合わせてだから傷口が目立たなくなるんだって。
正直そんなの気にして縦は止めて!と言う人もいるのかもしれないけれど私には関係ないんで先生に任せるって言ってあったんだ
今の今まで気が付かなかったww
そういえば取った筋腫を見せられた!って家族が言ってたwww
なんの前振りもなく見せられた!っていうかタッパーの蓋が開いてたから自然と見ちゃった(×ㅅ×。)ってw
止めに写真撮りますか?って言われたそうだw
あの先生悪趣味!って怒っていたけれど見たい患者さんも居ますので、と看護師さんに言われたそうだ。
ええ、私は見たかったです(`-ω-´)✧
グロ苦手な家族には悪いけれどw
見たかったな…笑
あまりにもサクサク歩くから家族に驚かれましたwww
え?普通に歩くくらいなら出来るよ?笑
と、調子に乗っていたからかちょっと傷が痛い…
痛む傷はいつも同じ場所。他と何が違うんだろう?
とりあえず片付けしながら大人しくしてます