植え替えている時に落ちた葉を葉挿ししてみた。
で、よく見たらもう芽が出ているのがあってwww
多分気が付かなかっただけで前から落ちていたんだと思う。
今回の移動で拾われた、と。
さすがに早すぎるからね( ^_^ ;)
こんなに小さな葉っぱからでも芽が出るなんて生命力のすごさを垣間見たよね!
たくさん増えるといいなぁ〜
大きい鉢にまとめてみた!
でも私の手腕では入り切らない…orz
もっと詰めて良いのだろうけれどこれが限界。
とりあえず3月くらいまではこれで、その後はきちんと根を切って整理したいな。
今は寒いからこれでなんとか過ごして欲しい( ^_^ ;)
11月はぎゅうぎゅうに密でしたw
なので12月になってから植え替えたのです。
その時の写真は無いのだけれど(*TㅿT)
25日に植え直した、というのが正しい。
風通しが悪いからカビが生えてしまって…orz
あと何本か枯れました。
植え直してから1週間くらいは元気だったのに。
寒くなったからかな?
とりあえず厳選された子が生き残っている感じ
まだ大きさ的には1/10くらいだからもっと育って強く生きて欲しい…
ヤフオクで購入したエケベリアさん達。
写真で見るよりも生で見た方が素敵よね(*´∀`*)
綿に包まれて届いたのでいそいそと鉢に植え替えましたw
紅葉しているので今は赤いけれど通常の姿も見てみたいな。
上手く育てて一年中楽しみたいです
もうすっかり多肉植物のトリコよ。
しかもエケベリア属とアロエ属のw
庭に昔から置いてあると言われて探してみたw
祖母が育てているらしい。
たくさん生えてて正直驚いたΣ(゚ロ゚;)
放置しているみたいなのにこんなに元気な子達が…すごい。
3月になったら株分けしてもらうんだ♪
今日からキブナドンのガチャガチャ販売が始まりました!
駅でガチャガチャしようと思って買い物に行ったところ…
なんと!!ご本人登場!!
てくちゃんと写真を撮りました(*゚∀゚)
ガチャガチャは、一緒に居た姉と甥っ子と合わせて全種類被らずに制覇!!
作者の照紗さんにサインもしてもらっている方を見て私も!と…いそいそ無印で油性ペンを購入(笑)
そして書いてもらいました!!
うれしい!!
ちなみにオリジナルカラーが私の。
赤と黒のバイカーズは姉の。
ピンクのシャイニーカラーは甥っ子の。
甥っ子は「ピンクの欲しい!」と言って出しましたw強運の持ち主ww
そしてみーたんとコラボキーホルダーも欲しい!と購入。
興味無さそうにしつつガッツリ、キブ仲間になった甥っ子なのでした。
中1なんだけれどね。可愛い子よ^^
苗が重なって居たので少し動かしてみました。
その際に根っこの長さが判明したのでオロナインと比較(笑)
ハッピーセットの第2弾
欲しかったアザラシが出た!
でも思っていた程可愛くはなかったかな…
クマが細長くてwww
手触りはとても良いよ
今までの鉢植えだと土が下に沈んでいって日が当たらなくなってしまったので( ^_^ ;)
戸棚掃除で出てきた不要のコップを再利用。
うーむ。
まだ小さいから半分くらいの深さのが良いのかな…
今更な事を1つw
タグにサボテン栽培中って付けているけれど、この子はサボテンの部類じゃないと思うんだよね。
多肉植物って奥深いよね〜
今週も花木センターへ行っちゃいましたw
雨が降っていたからか人が居なくて…
めちゃくちゃ楽しんでしまったよ\(^o^)/
で、シクラメンのこの色合いは見た事ない!って衝動買い。
2〜3年前辺りから出てきた品種なんだって。
(店員さん談)
ライオンの顔みたいに見えるパンジー…じゃなくてビオラ。
可愛いよね