誤字脱字、文法がおかしいのは日常茶飯事。Aは元気です\(^o^)/
誤字脱字、文法がおかしいのは日常茶飯事。Aは元気です\(^o^)/

術後何ヶ月?

んー…5ヶ月ですかねw
早いなぁ
もう何事もなく過ごせているよ。
生理も毎月順調に来てるし、大量の出血に悩む事も無く!
本当に…本当に手術をして良かったな、と。
ありがとう、先生(*TㅿT)

そんな私にもワクチン接種を受ける日がやって来ました〜
いや〜長かったねぇ。遅いからねぇ、うちの県。

とりあえず1回目。
注射は見たい派なんですけれど我慢したよ。
位置的にも筋肉の動き的にもwww
見ようとして注意された人が居るのだ('A`)人('A`)ナカーマ

筋肉注射だから痛いのはある程度予想はしていたけれど、思っていたよりも全然痛くなかった。
採血と同じくらいじゃない?

会社でまだ未接種の人が家族や友達の話なのか相当痛い的な話していたけれど違う事を切に伝えたい。
でもさ、そういう人ってこちらの話を聞いてくれないんだよね。
思い込み怖いwww

点滴の針より痛いとか言っていたのを聞いたけれど、それはただ単に看護師さんの腕が悪かったのではないかと…。
私は点滴の針刺されるのじっくり見てたけれど(笑)
看護師さんに「見る派なんですね」って言われたけれどw
痛くなかったよ?
痛かったらその後の入院生活辛いし、移動も痛いじゃない?
抜く時も痛みなんて無かったからね。青くなることも無かったし。
だから点滴の針より痛い話は注射苦手な人が大袈裟に例えた話なんだと思ってる。
ビビりな人がやたらと話を膨らませて伝えてくる様なやつかと。
本人は膨らませてる気は無いんだけれどね。
怖かったんだよね…

ま、何より自分の身で確かめるのが1番だから早くその人達も接種出来る日が来るといいね…

とりあえず接種後の今は腕が少しだるいかな〜程度で済んでる。
夜から明日が副反応出やすいとの事なので買ってきた漫画読みつつのんびり過ごすわ
古峯神社に行ってきました

古峯神社に行ってきました

天狗の神社として有名な古峯神社に行ってきました!
至る所に天狗が飾られていましたね。
大天狗と烏天狗は見物ですよ
天狗の形をしたおみくじを引いたところ「吉」でしたw
おみくじの種類も沢山あって面白かったです。

古峯神社は御朱印の種類が豊富な事でも有名な神社ですね。
正直、口コミの評価が悪かったのでドキドキしましたが、普通でしたε-(´∀`;)ホッ
写真の3種類の御朱印は一緒に行った3人分です。
見開きの御朱印で500円。
こんなに素敵な御朱印で500円とは感激でした。

同じ敷地内にある庭園も訪れた際は是非!
すっごく素敵で癒されてきました。
池にいる鯉にえさもあげられますよ(°∀°ミэ)Э
季節ごとに植物が彩る姿を見にまた行きたいですね!

茶室でいただける御抹茶と御菓子の焼ききんとんが美味しくて(๑>ᴗ<๑)
帰りにお土産として焼ききんとんを買いに行っちゃいました〜
紀州屋さん。

そしてお店の近くにある今宮神社にも寄らせていただいちゃいました。
写真は無いです( ^_^ ;)
足置きスツール

足置きスツール

ゲーミングチェアを以前購入して、オットマンが着いているのだけれど…
なんかしっくりこなくてw

楽天で足置きスツールを購入したのだけれど臭いがキツくて部屋置きは無理!と、届いて3日で断念(*TㅿT)某金の消臭スプレーの力を持ってしても無理。びちゃびちゃにしてやったのに…

なんなんだろうね…。素材の臭いなのか、タバコみたいな煙い臭いがして不快な気持ちになる。
タバコを吸う人はきっと気にならないんだと思う。
そういう匂い。
口コミで「臭いが酷くて捨てました」とあったけれどまさにそれよ。勿体ないけれど我慢してまで使用したくないので私も捨てるわ。

で、写真のスツールはカインズで本日購入した物。
お店で見本品の臭いをフンフンしちゃったよね…
同じ臭いを少しでも感じたら買うの止めようと思ってさ。
いつから展示されているか分からないから臭いなんてあやふやそうだけれど、意外に蓋を開けた時に臭いがしたよw
それはそれで別の不安があるけれど( ^_^ ;)臭い強いのでは的なw

ま、結果的には問題無かったよ。
カインズで購入して本当に良かった(*TㅿT)
同じ値段なら最初からカインズで買えば良かった…。
買い物を面倒くさがってはダメだって事よね。反省
マンゴーうまうま

マンゴーうまうま

沖縄のパイナップル王国さんから届きました〜
食べ頃状態で届いているので早速…
「あまーーーーい♡」

マンゴーの青臭さがちょっと苦手なのですが、そんなことなく、とても甘い!びっくりよ

いつもお知らせメールが届いても売り切れていて気になっていたのよね
今回はタイミングが合った様でw
買って良かった♡

ご馳走様です
キブナドングッズと栃木県グッズ

キブナドングッズと栃木県グッズ

キブナドングッズが販売していると聞いて宇都宮パセオまで行ってきました〜
宇都宮駅ビルですねw
みやげんさんの一角にグッズが置いてありました。
みやげんさんの紙袋も黄ぶなで可愛い…

そしてもう一店舗。丁度みやげんさんの前のお店ですね。
丹波屋栃木銘店さん。こちらも通りかかる度実は気になってました…
眠り猫のレターセット?も気になったけれど、レモン牛乳と餃子柄のポチ袋をw
そしてイチゴ柄のギフト袋を買ってきたよ〜
可愛いねぇ。
ホッコリします

帰りにコージーコーナーのジャンボシュークリームも購入してウハウハでしたよ( *´艸`)♥
短時間の弾丸買い物でしたが楽しかった(≧∇≦)
大福三昧

大福三昧

全種類購入したかったけれどさすがに食べきれないな、とw

可愛らしくも色鮮やかなもちもち大福。
カフェオレ味を食べたけれど、コーヒーの味がしっかりとしていて苦味もあった。
甘いカフェオレを想像してたから衝撃受けたwww
コーヒー苦手なのよw
甘いもの苦手な方には良いと思う(*TㅿT)

まだたくさんあるから家族で分け合っても楽しめる♪

カラフル大福専門店IroHa
公式サイトは無いみたいなのでお店紹介サイトを。

NEW ENTRIES

おひとり様多肉。(03.06)
鉢を変えてみたw(02.12)
韓国苗が届きました!(02.10)
続・育苗トレー(02.08)
育苗トレー(02.06)
葉挿しマスターになりたい!(02.06)
蕾が開きそうですぞ(02.06)
花芽では?(01.10)
多肉祭りじゃ!わっしょい!!(01.09)
ブルーシクラメン(01.09)

TAGS

MBTIって知ってる? MRIとリニアの仕組みの共通点 おわかりいただけただろうか お粥美味しい お守り お世話になりました お昼ごはんも楽しみ お土産 ぎょうざうるす これなんてホラーw ご朱印 さようならサンチュ すきま風の音が酷い ちょっと物足りない朝ごはん ほっこり出来る顔の黄ぶな もふもふは正義 やっちまったなぁ〜 イチゴ育てちゃいます キブナドン グリンピースへの絶望 サボテン栽培中 サンダースは嫁 サンダースを推しています サンチュ育て始めました サンチュ引越ししました シートベルトって大切だよね シクラメン ソロプレイなのです デザート付き ハーバリウムチャーム パン フルーティーな香り フレーバーウォーター好き ホラーゲームではありません ポケモン ポケモンGO マイバッグ リニアがゴミのようだ… 胃に優しい 育てていますシリーズ 宇都宮市 宇都宮二荒山神社 嘘の様な本当の話 黄ぶな 黄ぶな大明神 可愛い 咳も出来ないこのご時世 楽しみ 甘い 簡単 頑張るぞ 嬉しい 期待が膨らむ 気になっていたお店 強く生きるのだよ 見ろ!サンチュがかいわれ大根のようだ!! 減塩ですよ 御朱印 好きなんだよね 彩りが綺麗 残念ながら大した話では無い 紙テープの防御力はいくつなの?! 手術後何週間話 狩りに出たいけれど眠い 狩りは奥深い 消しゴムハンコ 情緒不安定 植物 色違い 神社巡り 辛み 推しのいる生活 青じそドレッシング 折り紙 絶対美味しいやつ 絶滅レベルで苦手 選ばれし者 早くお家に帰りたい 早く食べたい 足跡 多肉植物 待ちに待った朝ごはん 退院です 大きくなぁれ♪ 地味に狩り中 朝ごはん 朝ごはんまだかな… 朝ごはん待ち遠しい 調子に乗るのダメ絶対 桃っ桃 肉球 虹が出たよ! 熱出てました 梅干し作り始めました 買い物は自分の足で 備えあれば憂いなし 美味しいパン屋さんとの出会い 美味しかったよ 美味しかった夕ご飯 病院へGO! 普通食に戻りました 勉強になります 満足 満腹よ 味の当たり外れはあるよね 味も美味しい 眠れるって幸せね 無事退院ですよ 名前が思い出せない 命大切に 目が赤いのです 癒し 癒し大切 曜日の感覚がおかしい 葉挿し 雷は苦手です 良い買い物をした

ARCHIVES

LINKS

RSS

RSS